皆さんこんにちは!AnSiseです。
ガンプラは作っていますか?私はモチベが上がっているので毎日触っています!
残業で帰りが遅くなっても、最低でも30分ぐらいは製作時間を取るように心掛けてます。
以前から気になってた
ガンプラを製作しているとヤスリ掛けやスジ彫、プラ板工作等していると作業机が粉まみれとか
細かなプラ屑が出て、机の上が汚くなりますよねw
私は机の上が汚いのが嫌いなので、その日の作業終了時は必ず掃除と工具の片づけを行います。
HiKOKI(ハイコーキ)のコードレス掃除機のノズル部分を外して、ハンディ型にして机の上を
掃除するのですが、まあデカくて掃除しずらいですwしかも重いです・・・
そこで気になっていたWaveのハンディクリーナーが頭をよぎりました!
ガンプラ系のYouTubeを見ていると大体登場していて、正直こんな小さいので掃除出来るの?
って気持ちがありましたw
価格も1000円切ってるしお試しで使ってみようと思い購入しました。
サイズを使用感をチェック

Amazon | ウェーブ(Wave) ホビーツールシリーズ ハンディクリーナー 幅110×奥行90×高さ70mm プラモデル用工具 HT212 | ホビー用工具 通販
ウェーブ(Wave) ホビーツールシリーズ ハンディクリーナー 幅110×奥行90×高さ70mm プラモデル用工具 HT212の通販ならアマゾン。ホビー, プラモデル・模型, ホビー用工具・塗装・材料, ホビー用工具の人気ランキング、レビュ...
長さ約10㎝、幅約9㎝、高さ約6㎝ぐらいでした。
持った感じ二回りぐらい大きいゲーミングマウスっていうぐらいの感覚でした!
丁度、手にフィットして持ちやすいです。
使い方はとっても簡単!脇の電源をオンするだけ!
あとは持ってグルグルするだけです。
特に引っかかるとか無く、スムーズに掃除出来ました。ヤスリ掛けした後の机の上ってザラザラした
感じがあると思うんですが、クリーナーを掛けた後に指で机をスーッとなぞってもザラつきはありませんでした!
買って損はなかった!
個人的には革命的でした!!手軽に掃除出来るのが一番のメリットだと思いました。
価格も求めやすいので、気になっている方は是非おすすめしたい一品になります。
少しでも参考になれば幸いです。最後までご覧頂きありがとうございました。
コメント